隙間時間を利用して、イラストACに投稿しています。なんとか4ヶ月が経ちました。
ここ2週間ほど、新しい素材を投稿できていないのですが・・・
4ヶ月目の現状と、やってみて分かったことをまとめてみました。
全て私の主観満載ですが、参考にしていただけたら嬉しいです。
3ヶ月目までの記録はこちら↓


4ヶ月目の成果。収益は3500円ぐらい。
4ヶ月やってみた結果はこんな感じになりました。


初めて、換金可能額の5000円に到達しました!
投稿をはじめてから、4ヶ月目にして遂に換金可能な5000ポイントが貯まりました!
4ヶ月目前半には達成でき、「換金可能額に達しました」のメールを受け取りました。
これで、最初に目標としてきた素材数100点&年内初換金、両方達成することができました^^
実際換金しようとして、保留にした話はこちら↓
ページビュー&ダウンロード数はほとんど変わらず?
前半は、真面目にちょこちょこ素材を投稿し続けていたのですが、先月に比べて大幅にダウンロード数がアップすることはなかったです。
前回紹介した水引イラストのようにたくさんダウンロードしてもらえる素材がなく、微妙な素材ばかり作ってしまったからかなと思います。
ニーズに合うイラストを描くのって難しい・・・。
スライドショーの画像に初めて選ばれました。

10月は落選となったスライドショーでしたが、11月は採用されて、イラストACのトップページに掲載されていました!(一瞬ですが)
ただこれ、たまたま1回だけ見つけられたのですが、その後何度確認しようと思っても二度とお目にかかる事はできませんでした。
同じスライドショー掲載といっても、たくさん表示されるものとそうでないものがあるのかもしれません。
スライドショー掲載の効果については下の項目でまとめたいと思います。
【イラストAC 4ヶ月目】やってみて分かったこと
スライドショーは採用されたからといってPV大幅アップするとは限らない
今月嬉しかったこととしては、何といってもスライドショーにイラストが採用されたことです!
11月も後半にさしかかる頃、たまたまトップページに行ったら掲載されていてビックリしました。
見つけた時は思わず二度見。
実はこのイラストは、10月に投稿していて落選していた画像を再投稿したものです。一度落ちた作品でも採用される可能性はあるということですね。
ただ、自分でも1度しか見つけられていないので、ほとんど表示されていなかったのかな?と思います。
(頻繁に表示される一軍作品と、たまーにしか表示されない2軍作品などがあるのでしょうか?)
あまり表示されていなかったからなのか、クリックしたい!と思える素材ではなかったからか、ページビューも特に大きく増えた様子もなく・・・期待していただけにちょっと残念な結果となりました。
次は、見た人はクリックしてみたくなるようなスライドショー画像作りをしたいと思います。
11月のスライドショーはなんでもあり
11月で採用されたスライドショーの傾向ですが、10月のハロウィンのように盛大なイベントがない月だったためかいろんな画像が採用されていました。
- 七五三
- 年賀状
- 秋の植物
- パンやタピオカなどの食べ物
- クリスマス などなど
12月、1月を先取りしたものや、まだ秋を感じさせる画像も採用されていましたし、全く季節感のない素材も多かったかなと思います。
よく目についたのはパンとタピオカのイラストです。
美味しそうなパンのイラストが何点か掲載されていました。また、流行っているからかタピオカのイラストもよく登場していたように思います。
季節のイラストと同じように、話題の商品のイラストも採用確率アップなのかもしれません。
人物イラストよりフレームや背景画像の方がよくダウンロードされる?
今までは、植物や着物の柄をモチーフにした背景画像やフレーム素材を作っていたのですが、突如人物が描きたくなり、何点か人物イラストを投稿してみました。

着物を着た子供3(七五三)https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=1717299
これは、私の画力の問題やイラストのテイストの問題もあるのかもしれませんが、ぽつぽつとダウンロードされる程度に止まりました。
人物のイラストは、数を揃えないとなかなか難しいのかな?
ただダウンロード数は微妙なのですが、人物系のイラストを投稿しはじめてよかったことは、ファン登録してくれる人が増えたこと!
背景やフレーム素材よりも、人物や動物のイラストを投稿した方がファン獲得には向いているのかもしれません。
年賀状素材の中でも、干支のイラストはよくダウンロードされる。
年賀状の定番、干支のイラストを投稿してみました。来年は子年なのでネズミ!

着物を着たネズミ・正座・お辞儀 https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=1720473
よくダウンロードされる!というほどでもないのかもしれませんが、この頃投稿した人物、動物系のイラストの中では一番よくダウンロードされていました。
どうせこの時期(年賀状シーズン)に描くなら干支の動物を投稿すればダウンロード数アップです。
新しい素材を投稿しないとじわじわダウンロード数が減る。
実は11月の後半に節分のイラストを投稿して以来、2週間ほど新しいイラストを投稿できていません。
「下手でもイラスト描いていいんだ!」と思えるようになってから色々描きたくなって、新しくアメブロで育児系四コマ漫画を描き始めました。(漫画なんて描いたこともないのにやりはじめる人)
ついついそちらが楽しくなって、イラストACへの投稿が疎かに・・・。
イラストAC用のイラストも描いているのですがなかなか思うようにいかず、投稿がストップしてしまいました。
せっかくなのでダウンロードしないとどれぐらい結果が変わるのかな・・・と観察してみると、やっぱりジワジワ減ってきますね!
ただ、始めた当初のようにダウンロード数ゼロということはないので、やはり素材数が増えてくると少しは安定してダウンロードしてもらえるようになるんだなと思いました。
100点程度の素材数でこれなので、これが1000点、2000点と増えていけば、多少のブランクがあってもノーダメージなのかもしれません。
しかし、年賀状のシーズンで全体的にダウンロード数が増えている時期なのにも関わらず減ってきているということは、何もない時期ならダダ下がり・・・ということもあるかもしれません。

水引セット2 https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=1706462

水引フレーム https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=1706891
今月の私のダウンロードを支えてくれた水引イラスト達。
水引が人気と分かったので、今月も水引系素材2種類追加してみました。
イラストAC 4ヶ月目まとめ&5ヶ月目に向けて。
今月も水引頼りだった私。スライドショー掲載されるも鳴かず飛ばず。
12月は年賀状で大量ダウンロードされる時期と聞いたりしますが、実際はどうなんでしょうか。
12月なのですが、今から年賀状素材はもう遅いのかもしれないと思い、節分やひなまつりのイラスト、背景画像を制作中です。無事完成させることができるかな。
子供達が冬休みに入ったりで作業時間が大幅に減ってしまいそうですが、来月も頑張っていきたいと思います。
コメント